blog

節分の豆まきを行いました!

2021年02月03日

金山駅前校で、節分の豆まきを行いました。

節分という言葉には、「季節を分ける」という意味があります。

昔の日本では、春は一年のはじまりとされ、特に大切にされました。
そのため、春が始まる日である「立春」の前日を、「節分」と呼ぶようになりました。

季節の分かれ目、特に年の分かれ目には、邪気が入りやすいと考えられており、 悪いもの(鬼)を追い払い、良いもの(福)を呼びこむために豆まきをするのです。

名大附属中適性検査では、過去に「豆まき」に関する出題もされていました。
日本の年中行事について、確認しておくとよいでしょう。

今年は124年ぶりに、2/2が節分です。
生徒たちは元気よく豆まきをし、福を呼び込んでくれました。

マイシフトは、2/16より、新年度が開講します。
2021年度も、元気に一生懸命、頑張ってきましょう!