桜満開 春期講習!!
皆さん、こんにちは。
さあ、いよいよ愛知県でも桜が満開になりました!!
先生たちも「お花見」にでも行きたい!!というのが正直な気持ちですが、中々行くことも難しい。
そんなことを考えていたら、村瀬先生がこんな写真を撮ってくれました。
左の写真が愛知県の桜の名所の一つである木曽川堤の桜、そして右の写真が長野県の高遠町でだけ見られる「コヒガンザクラ」です。
なんだか、写真を見ているだけでお花見気分がしますね♪
さて、桜満開のこの時期、マイシフトでは、「合格」という名の「サクラ」を咲かせるべく、生徒たちが一生懸命「春期講習」に取り組んでいます。春期講習では、今まで習ってきたことの総復習はもちろん、講習生や最近入塾した子達へのフォローにも力を入れています。誰一人、ないがしろにはしません!!
そして、今日4月4日には、学力到達度診断テストと題しまして、春期講習で学んだ範囲の復習テストを行います。このテストは、春期講習でどれだけ頑張ったかを示す絶好の機会、頑張れみんな!!
- 2022年06月22日小3・4対象「ドキドキ電気迷路を作ろう」を実施しました!
- 2022年06月19日小3・4対象「楽しく書ける作文講座」を実施しました!
- 2022年06月02日名大附属中1生の激励続々!
- 2022年05月10日小6スプリングチャレンジを実施しました!
- 2022年05月10日講演会「在校生・OBOGに聞いた学校のリアルな魅力ー滝中・名大附属中ー」を実施しました!