2016サマーチャレンジ11
3日目、午前の特訓授業を終えましたが、合宿が始まって以来、生徒たちは最も元気いっぱいです!
環境に慣れてきたり、仲間との絆が強まったのもあるでしょうが、勉強に対して「前向き」に取り組めているのが、一番の原因ではないかと思います。
午後もマイシフト講師陣は、「前向き」より、「前のめり」にいきますから、しっかりとついてきてくださいね!
★生徒インタビュー★ 『第3回テストに向けて』
〇Y.Mさん(いりなか校5年)「このテストを頑張ってAクラスの最前列の席に座りたい。」
〇S.Kさん(本山校5年)「後悔しないように、全力をつくしたい。」
〇I.Yさん(いりなか校5年)「サマチャレで座席変更がある最後のテストなので、全力を出し切りたい。」
〇K.Rさん(金山校5年)「Bの前列に座れるようにがんばりたい。」
〇K.Sさん(金山校6年)「はじめてのAクラスのテストなので、全力を出したい。」
〇I.Aさん(金山校6年)「今Aクラスの2位なので、1位との点差を一点でも縮めたい。」
〇K.Kさん(いりなか校6年)「算数をがんばって、できるだけ前の席に座れるようにしたい。」




- 2022年06月22日小3・4対象「ドキドキ電気迷路を作ろう」を実施しました!
- 2022年06月19日小3・4対象「楽しく書ける作文講座」を実施しました!
- 2022年06月02日名大附属中1生の激励続々!
- 2022年05月10日小6スプリングチャレンジを実施しました!
- 2022年05月10日講演会「在校生・OBOGに聞いた学校のリアルな魅力ー滝中・名大附属中ー」を実施しました!